クチパク微調整
xpression camera を使った「ようつべにっき」ですが、映像と音声を同時収録した昨日の動画でも、微妙にクチパクがズレてました。
で、どうもkoigoeが遅延してるようなので微調整
OBS studio で作成した mp4 を2つ重ねて、片方(上)は映像だけ(音声ミュート)、もう一つは逆にして、で、音声を 0.2秒くらい前にズラしてみました。
これで、違和感なくクチパクがあったと思います (^^;
自分で作っておいてなんですが、謎動画を作って、サブチャンネルに投下しようと思ってたのですが、視聴者様がどんな反応するか確認してみたくなったので、唐突にメインチャンネルに上げてしまいました。
(xpression cameraの出力画像が結構ザラザラなので、小さくしてワイプしてみました)
本当はもう少し長い動画になりそうだったのですが、急遽1分以内にしようと思って再生速度上げたり、色々割愛したりして無理しました(なので、声が妙にキンキンです)
« xpression camera 使ってみた | トップページ | 体重測定_20220709 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 引っ越します(2023.12.09)
- 彗星の導入どうしよう?(2023.12.02)
- ペルセウス座流星群の準備をしました(2023.08.06)
- タイムラプスを再処理してみる(2023.06.17)
- ATOM CAM2を暗い場所へ連れて行きました(2022.12.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- H2A 47号機打ち上げ(2023.09.07)
- カメラを衝動買いするの巻(2023.07.01)
- 梅雨の晴れ間に星を撮る!(2023.06.10)
- プランクトン野望潰える(2022.11.30)
- ATOM CAM2に謎が写りました(2022.11.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
2Dに息が吹き込まれて別の人格が出来上がってますよね。えらい時代になりましたねぇ。
投稿: にゃあ | 2022年7月 9日 (土) 12時08分
ホント、えらいこっちゃです
MetaHumanより格段にお手軽に誰に(何に)でもなれちゃいます
投稿: けむけむ | 2022年7月 9日 (土) 12時49分